やっと作りました”神楽南蛮味噌”

ちょこっとひとやすみ2
  1. ホーム
  2. ちょこっとひとやすみ
  3. やっと作りました”神楽南蛮味噌”

毎年、秋になると作っている「神楽南蛮味噌」。

今年は、伸び伸びで、気持ちはあるんだけど、中々重い腰があがらず・・・

でも、材料は買ってあるし、そのままには、してはいられないし・・・

と、ぐずぐずしていましたが、一昨日やっと作りました。

今回は、神楽南蛮味噌のレシピ紹介です。

<材料>

●神楽南蛮      1.2Kg

●砂糖        1Kg

●味噌        1・7kg

※あくまでも目安です。私は、あんまり甘目でない方が好みです。

今回は、神楽南蛮がたまたま1,2Kgだったので・・・

山古志の郷見庵の長老の説明を、漏れ聞いた内容では、

全ての材料が1Kgずつでした。

<作り方>

材料を洗ってから、4つ割り、もしくは、6つ割りにします。

種とわたは、半分くらい使います。これが辛さの元になるようです。

フードプロセッサーで、粗みじんに。(もちろん、包丁で切ってもOK)。

鍋に移し、まず、砂糖を入れます。混ぜている内に、砂糖が溶けて

水分が出てきます。

そこへ、味噌を投入。又、混ぜます。均等に混ざったら、火にかけます。

ここできちんと混ぜておくと、あとが楽なんです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

鍋が大きくて見えませんが、IHの卓上コンロで煮ています。

卓上コンロにするわけは、TVを見ながらできるから・・・

強火にすると、味噌が飛び跳ねますので、要注意!!

中火で沸点に達するまで、円を描くように混ぜていきます。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

できあがったら、瓶にいれます。大小様々な瓶で15個完成!!

やらなければならない事を、やり終えると、ホットしますね。

やっと肩の荷が、おりました。

来年作る人の参考になれば、幸いです。

この神楽南蛮味噌は、鮭のチャンチャン焼きの時とかにも、使いますが

大感謝祭の時に作る「トン汁」に使います。

「おいしくな~れ」の想いを込めて、最後にいれるんです。

神楽南蛮味噌の隠し味が、効いているといいのですが?!

o-goshi

2 Comments

  1. 神楽南蛮味噌のレシピを検索していたらこちらのブログに辿り着き、とても参考になりました。
    近所のスーパーにかぐら南蛮がたくさん入荷していたのでこちらのレシピを参考に挑戦してみます。
    見覚えのある会社名だなと思ったら、私が長岡に住んでいた子供時代に通っていた書道教室近くの会社ですね。
    鹿の子や高坂屋がある通りの景色も久々に思い出して、懐かしさで思わず書き込んでしまいました。

    現小千谷市民
    1. 現小千谷市民様
      コメントありがとうございます。
      すこし手間がかかりますが、参考に挑戦してみてください。

      追伸 わたしもその書道教室に通っていました!

      o-goshik

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です