日常。

ちょこっとひとやすみ

朝の天気予報を見て今日は久しぶりに晴れマーク。

 

雪が降らず青空の日は久しぶりだから。

 

雪かきをしなくてすむいつもの日常が戻る気がして、

 

少し嬉しい気持ちで出社。

 

いつものように照明のスイッチをつけて、ストーブのスイッチを入れて・・・。

 
 
 

ん、電気つかないぞ。

ストーブ電源入らないし。

おいおいメダカのブクブク切れてるねっか。

 
 

会社、停電してんじゃん!

 

朝一から電気屋さんに連絡して、見に来てもらいました。
新成さんすぐに来てくれてありがとう!
どうも、ヒューズが切れていたようです。

当社の社屋も古いですからね。

修理してもらってやっと日常に戻りました。

そして思いました。
やっぱりこのストーブは必要!

阿部(憲)

この記事を書いたのは...

阿部 憲介

オーゴシ建設代表の阿部です。 一級建築士、1級建築施工管理技士 新卒で入社したゼネコン時代には、住宅の基礎工事に不可欠な鉄筋コンクリート工事の知識を身につけました。 以降、工務店の代表として木造住宅を専門にに仕事をしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です