手すりの設置(トイレ編)―長岡のリフォーム施工事例―

リフォーム施工事例

工事内容

 トイレに手すりの取付け

不満と解消したい事

・便器からの立ち座り時につかまりたい。

工事データ

工事内容トイレの手すり取付け
工事費用約3.5万円
工期約0.5日間
採用した商品手すり部材:BAUHAUS製各種部材

Before

 取付け場所はトイレ内。
 トイレの中に入る時に廊下からの段差があるので、そこから便器までの移動時に使いたいというリクエスト。もちろん立ち座り時にも使用するので、横に手すりを付ける事になりました。

After

 だいたいそうなんですが、手すりのブラケットを付けたいところに下地が無かったので、ベースプレートを付けてからそこにブラケットを取付けました。

 やっぱり狭い所での作業は大変ですね。
 きれいに取付けができました。

この記事を書いたのは...

阿部 憲介

オーゴシ建設代表の阿部です。 一級建築士、1級建築施工管理技士 新卒で入社したゼネコン時代には、住宅の基礎工事に不可欠な鉄筋コンクリート工事の知識を身につけました。 以降、工務店の代表として木造住宅を専門にに仕事をしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です