2018年3月16日
阿部(憲)です。 長岡市のKo様邸は内部の耐力壁と構造金物の取付けが終わりました。 筋かい、入ってます。 Ko様邸は外周に耐力面材と筋かい、内部にも筋かいが入ってます。 筋かい、入ってます。 […]
2018年3月14日
阿部(憲)です。 長岡市のKo様邸は、外装下地を作っています。 外壁を張るための下地を作っているのですが、 外装下地は、外壁を留め付けるための木の下地をいれるだけじゃありません。 外壁の裏に廻ってしまった雨 […]
2018年3月12日
阿部(憲)です。 長岡市のKo様邸では、今日は大工さんの他にユニットバス屋さんも現場に入っています。 ユニットバスの施工をしています。 職人さんが写っていないのは床下で作業しているから。 決してサボっている […]
2018年3月10日
阿部(憲)です。 長岡市Ko様邸は無事に上棟して、木工事が始まっています。 片流れ屋根の外観。 大工さんが木工事をしている床下でも作業をしていました。 防湿コンクリートの打設 時節柄、なかなか […]
2018年3月8日
阿部(憲)です。 長岡市Ko様邸の建て方の様子です。 雪が降る日の建て方となりましたが、寒い中でも大工さんたちに一生懸命作業をしていただきました。 ほんとに頭が下がる思いです。 建て方前には足場が組み上がっ […]
2018年1月18日
阿部(憲)です。 長岡市のKo様邸の基礎工事の様子です。 Ko様邸の基礎は立上りの高さが約1.4m程度となるので、立上りを越えるのに一苦労です。 配筋写真だと分かりづらいですね。 今回は土地が傾斜しているので、床下の土間 […]
2018年1月17日
阿部(憲)です。 長岡市のKo様邸は地鎮祭も終わり、工事が本格的に始まりました。 まずは、地盤改良から。 予め行なった地盤調査の結果から、地盤補強が必要という判定が出ています。 土質や支持地盤の深さから、今 […]
2018年1月16日
阿部(憲)です。 2017年11月 長岡市のKo様邸、着工しました! ※月日を遡って書いています。現在の現場状況に追いつくまでしばらくお付合いください。 まずは遣り方出しをします。先に遣り方を出しておくこと […]