秋の住まいフェアの様子

イベント情報
阿部(憲)です。
先日の8日日曜日は当社住まいフェアでした。

ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました!

 

8月下旬に涼しくなったので、ちょっと夏の暑さが名残惜しいな~なんて思っていたら、住まいフェア当日(前日もですが)は良く言えばいい天気、別の言い方だとものすごく暑くなりまして。

秋の定番、焼き芋を準備していたのですが、少し早かったですね。
焼く担当も薪ストーブに張り付いていたので大変でした。

当日の様子を少しお伝えします♪

 

朝のミーティングの様子から。
今回は諸事情有りまして、顧問の『エイエイオー!!』はお休み。
住まいフェアの様子1

 

毎回恒例の餅つきしました。
子どもたちもつき手として大活躍!
住まいフェアの様子2

 

今回の木工広場の木工品は完成度が高かったです。
ちょっと作り方が難しいかな~と思いましたが、皆さん上手に作っていました。
住まいフェアの様子3

 

今回、住まいフェアが始まる10時めがけて来場いただくお客様が多くて嬉しい悲鳴が。最初バタバタしてしまい、すみませんでした。

木工品にしても、リース作りにしても、やっぱり手を動かして何かを作るっていうのは楽しいな~とつくづく思った一日でした。

 

この記事を書いたのは...

阿部 憲介

オーゴシ建設代表の阿部です。 一級建築士、1級建築施工管理技士 新卒で入社したゼネコン時代には、住宅の基礎工事に不可欠な鉄筋コンクリート工事の知識を身につけました。 以降、工務店の代表として木造住宅を専門にに仕事をしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です