自然素材 × 自由設計 × 高性能 で快適な住まいに
シンプルだけど心地よく過ごせる住まいを実現するために。
『ちょっと心地いい・・・』のは自然素材を使っているから
玄関のドアを開けた瞬間に感じる木の香り。
梅雨時でもベタベタしない・冬でもスリッパが不要な杉のフローリング。
傷が付いたらその部分だけ補修できる漆喰の塗り壁。
特別な事はしないで、昔からある素材を普通に使うだけで生み出される『ちょっと心地いい・・・』。
自然素材を当たり前に使うのが、オーゴシ建設の家づくりの基本です。
プランニングは完全自由設計です
プランニングは要望書をもとにお客様の要望を聞くところから始まります。
その要望を元にプランニングをしていきますが、当社は女性プランナーがプランニングします。
女性目線から考えるプランは生活する人の立場に立ったものです。家事動線や生活動線もしっかりと考えた住みやすいプランをご提案します。
耐震等級3で地震に強い。さらに・・・
オーゴシ建設では、許容応力度計算を全棟で実施し、地震に対する安全性を確認しています。
耐震等級は最高等級の3が標準(間取りによって等級2の場合あり)です。もちろん、雪の重さも考慮して計算しています。
さらに、建物の中の間仕切り壁にはできるだけ柱や筋交いを入れない構造計画としています。
最初のプランの時に悩んで悩んで『最高の間取りになった!』と思っても、家族のライフサイクルによって最適な間取りは変わってきますから。
冬暖かく・夏涼しい。温熱性能もしっかりしています
暑い夏や寒い冬を快適に過ごすために、オーゴシ建設の家は温熱性能もしっかりしています。
快適な住まいには、良く耳にする断熱性能だけではなく、気密性能と日射コントロールも必要です。
当社では基本的に冷暖房はエアコンを使い、1階と2階に1台ずつ設置します。
施主と当社と職人さんの『顔が見える家づくり』をしています
せっかく家を建てるなら、どんな職人さんが携わっているのか知りたくないですか?
オーゴシ建設では、工事の最初のころに「家づくり式」という、施主と工事に関わる職人さんとの顔合わせ会をします。
現場で作業している時とは違う職人さんの顔が見れて好評です!