現場の様子(鉢伏のS様邸)

ちょこっとひとやすみ


昨日の鉢伏S様邸は瑕疵保険の躯体検査でした。
検査員の方に一通り現場をみていただき、
指摘無く適合という事で良かったのですが・・・
油断して2階から落ちそうになりまして・・・
下地の合板張ってあっただろうと思って歩いたら,足が宙を浮き『やべっ』となり~,
無意識に体をひねって2階の床のあるところにドーンと転びました。
右足のズックだけ1階に落ちていきましたが。
大丈夫だろうや安全だろうは良くないです。身がひきしまりました。建築中の現場は危険がいっぱいです。
基本的に,痛いからケガをしたくないし,器用でなくいろいろな所にぶつかるので,必要な所では必ずヘルメットかぶってマス。
足場で頻繁に頭ぶつけるので,何度ヘルメットさんに救われた事か・・・。
夏場は頭が蒸れるけど,そんなん構っていられないっす!
頭が蒸れる時期になったので,これから髪切りに行ってきます。

けん

この記事を書いたのは...

阿部 憲介

オーゴシ建設代表の阿部です。 一級建築士、1級建築施工管理技士 新卒で入社したゼネコン時代には、住宅の基礎工事に不可欠な鉄筋コンクリート工事の知識を身につけました。 以降、工務店の代表として木造住宅を専門にに仕事をしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です