昨日のつづき

ちょこっとひとやすみ


 昨日のつづき・・・という事で,
錦のK様邸は現在,こんな感じです↓
$ちょこっとひとりごと ◆長岡市の工務店blog◆
水を張ってプールにしています波
コンクリートが固まる時に必要な水分不足を避けるためにしていて,雨水が貯まった訳ではありませんので。念のため。
コンクリート打設後,どうやって養生するのがいいのかな~といろいろ考えてみました。
散水するにも,水の供給が途中で切れると仕上がりにムラがでるし,養生中にあんまり頻繁に現場行ってると,実はサボってるんじゃないか~と思われるし・・・などなど考えた結果,この方法が良いのかなとビックリマーク
現場では,日々,試行錯誤してマス。どうすれば,もっと良くなるのかな~とグッド!
この状態で,しばし養生期間をとりますお茶

この記事を書いたのは...

阿部 憲介

オーゴシ建設代表の阿部です。 一級建築士、1級建築施工管理技士 新卒で入社したゼネコン時代には、住宅の基礎工事に不可欠な鉄筋コンクリート工事の知識を身につけました。 以降、工務店の代表として木造住宅を専門にに仕事をしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です