だめなとき

ちょこっとひとやすみ

毎日暑いですね。
お盆休みにこの天気だったらよかったのにな~と思う、今日この頃です。
上除町で、今日から新築工事の建て方が始まりました。
明日、上棟式。
初めましての材料、おひさしぶりの材料、懐かしい材料をつかう現場なので、
これからの工事が楽しみです♪
あすは、上棟式!
どきどき♪
さてさて、私はというと、お盆前からずっとずっと進めているプランニングがまったく先が見えず、
だんだんテンションが下がってきてます・・・。
時間はけっこうかけてやってるんですが、
だめなときは、さっぱりだめなんですよね、コレが・・・
気分転換にと、文房具を変えてみたりとかして・・・

文章を書くとき用の”TUFF 0.7”
色が気に入って買ったけど、安い割に使い勝手のいい”KOKUYOの0.9”
プランニング用の”ARISTO 3fitの1.3”
まあ、だめなときは、何使ってもだめですな(笑)
こう、なんか、まったく見えてこない・・・
う~ん、まずいな、こりゃ・・・
と、さっきからずっと考えてます。
ぐちぐち言わず、がんばろっと。
今日も会社に引きこもります・・・

この記事を書いたのは...

阿部 憲介

オーゴシ建設代表の阿部です。 一級建築士、1級建築施工管理技士 新卒で入社したゼネコン時代には、住宅の基礎工事に不可欠な鉄筋コンクリート工事の知識を身につけました。 以降、工務店の代表として木造住宅を専門にに仕事をしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です