我が家のリフォーム~No.5~

現場の様子/

我が家のリフォーム工事です。

各業者さんに工事内容を説明して下見をしてもらい,工事金額を出してもらいます。

まあいつもの業者さんですからね。
事務所のすぐ隣の我が家がどんな家かはもう知ってるんですけどね。

一言でいうと,『工事するのがめんどくさい(できればしたくない)』んですね。

隣地との離れは少ないし,2階と3階が居住部分なので,
何をするにしてもまず材料を上の階にあげなきゃならない。

特に解体屋さんや足場屋さん,板金屋さんあたりがキツそうです。

『リフォームをしたいっ!』って言ってるのに面と向かって
『建て替えたら?』って言ってくる方が多いのなんのって。
まあ半分冗談(だと思うん)ですけどね。

この下見をもとに各業者さんから見積りを出してもらって,
リフォーム工事の見積りを作成するとだいたいかかってくる金額が分かります。

続く。

この記事を書いたのは...

阿部 憲介

オーゴシ建設代表の阿部です。 一級建築士、1級建築施工管理技士 新卒で入社したゼネコン時代には、住宅の基礎工事に不可欠な鉄筋コンクリート工事の知識を身につけました。 以降、工務店の代表として木造住宅を専門にに仕事をしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です