システムキッチンの入替え

リフォーム施工事例

工事内容

 間取りの変更を伴うシステムキッチンの入替え

不満と解消したい事

・システムキッチンがだいぶ傷んできた。
・キッチン廻りに無駄なスペースがあるので、空間を上手に使えるようにしたい。
・L型キッチンからI型キッチンにしたい。
・キッチンに隣接するダイニングスペースを広くしたい。

工事データ

工事内容ダイニングスペースを広くとるために、キッチンをL型→I形に変更し省スペースにかつ機能的に使えるようにする。
工事費用― ※他の部分も工事をしているため
工期― ※他の部分も工事をしているため
採用した商品システムキッチン: TOTO ザ・クラッソ 2550サイズ I型

Before

 解体前のキッチンはL型のキッチンでした。
 L型キッチンなので天板の面積は広いのですが、電子レンジなどの家電品を置くところが無くて天板の上に置いていたので使えるスペースが狭くなっていました。 

Point

 写真奥のダイニング部分のスペースを広げるために、キッチンとの間仕切り壁をキッチン側に移動しました。
 キッチンの形状をL型からI型にする事で、省スペース化を図っています。

After

 キッチンの施工が終わりました。
 以前は、吊戸棚もあったので、ダイニング部分とキッチン部分はかなり仕切られていたイメージでしたが、今回のキッチンは吊戸棚を無くし、さらにIH前の壁もガラスとしたので、ダイニングとキッチンの一体感が出ました。

この記事を書いたのは...

阿部 憲介

オーゴシ建設代表の阿部です。 一級建築士、1級建築施工管理技士 新卒で入社したゼネコン時代には、住宅の基礎工事に不可欠な鉄筋コンクリート工事の知識を身につけました。 以降、工務店の代表として木造住宅を専門にに仕事をしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です