>>その他のについて

高気密高断熱ってどういうこと?子育て家族にうれしい理由

― 快適・健康・光熱費も安心!“空気が整う”家づくりの基本 ―

こんにちは、オーゴシ建設の阿部です。

 「高気密高断熱の家って、実際どう違うの?」
 「エアコンが効きやすいとか聞くけど、子育てに関係あるの?」

 このように、“名前はよく聞くけど、実感がわかない”という方は多いかもしれません。

 今回は、子育て世代にとって、高気密高断熱がどんなメリットをもたらすのか?

分かりやすく解説していきます!

「高気密高断熱」って、そもそも何?

ざっくり言うと…
 ☑ 高断熱:室内と外との温度差を大きくできるので、家の中が外の暑さ・寒さの影響を受けにくい
 ☑ 高気密:すき間が少ないので、冷暖房の効きがよくなり、さらに計画的な換気ができるようになる
この2つを両立していると、“一年を通じて快適な家”になります。

夏は涼しく、冬は暖かく。
少ないエネルギーで家全体が快適に保たれるような家づくりです。

🌞 夏も、🌨 冬も、どの部屋も快適!

子どもがまだ小さいと、
 「授乳中やお昼寝中に室温が気になる…」
 「夜中に布団を蹴って風邪ひかないか心配…」
という場面が多いですよね。

 高気密高断熱の家なら、こういった心配がグッと減ります。

✅ エアコン1台で、家じゅうが快適!
冷暖房効率がいいので、
 ☑ 夏でもリビング・廊下・トイレ・お風呂まで温度差が少ない
 ☑ 冬の脱衣所やトイレでの“ヒートショック”リスクが低くなる

「赤ちゃんが寝ている部屋と、家事しているキッチンの温度差がないのは本当に助かります」

空気が整っているから、健康にもいい

 高気密高断熱住宅は、計画換気が基本。
 つまり、どこから空気が入って、どこから出るかを“設計でコントロール”しています。

この仕組みによって…

✅ ホコリ・花粉・PM2.5が入りにくい
 外の空気はフィルターの付いている給気口から入るから、空気の質が安定します。
  → アレルギー体質のお子さんにも安心。

✅ カビや結露が出にくい
 計画換気によって空気の淀むところが少なくなることに加え、高断熱のおかげで冷えるところが減る結果、
  ☑ 窓が結露しにくい
  ☑ 押し入れの中や北側の壁にカビが出ない

👩‍🍼「以前の家では、冬に窓がびしょびしょでしたが、新居では結露がほとんどなくて。助かっています」

💡 実は、家計にもやさしい!

 「気密や断熱にこだわると、建築コストが上がるのでは…?」という心配もあるかもしれませんが…

✅ 今までと同じエアコンの使い方→光熱費が大幅にダウン!
 冷暖房効率が高くなるので、今までと同じように暑い時や寒い時だけエアコンを使うのであれば、エアコンの稼働時間は少なくてOK。
 つまり、月々の光熱費が安くなるというメリットがあります。

👶 子どもの「安全」と「快適」に直結する性能

高気密高断熱の家は、子育て家族にとって「安心」と「快適」のベースになる存在です。

✅ 室温が安定 → 風邪や熱中症のリスクが減る
 乳幼児は体温調節が未熟なので、室温管理は超重要。

✅ 花粉やホコリが減る → アレルギー症状が出にくい
 自動換気+高性能フィルターで、空気のきれいさをキープ。

✅ トイレやお風呂も寒くない → ヒートショックのリスク減
 温度差によって起きるヒートショックのリスクが下がります

⚠ 高気密高断熱の家=すべて快適、とは限らない?

 ここで一つ注意点があります。
 「高気密高断熱」と名乗っていても、その性能や設計には差があるということ。

具体的には、
 ☑ どのくらいの断熱性能を目指しているか
 ☑ 気密測定(C値)をしているか
 ☑ 施工品質(すき間がないように丁寧に施工しているか)
 ☑ 換気システムの設計
など、見えにくい部分が住み心地を大きく左右します。

 オーゴシ建設では、実際の数値(UA値・C値)を開示し、気密測定も必ず実施しています。
 住む前に「ちゃんとした性能」をご確認いただけます。

🏡 お客様の声「こんなに違うんですね!」

「朝起きたとき、家の中がほんのり暖かいんです。前のアパートでは冬は布団から出たくなかったのに(笑)」

「エアコンを使う時間が明らかに減りました。電気代も前よりかなり安くなっています」

🌱 まとめ:家族みんなが“ホッとできる空気”をつくる

 高気密高断熱の家は、単に「寒くない・暑くない」だけではありません。
 子どもにとって安心快適な温熱環境をつくり、家族の健康や家計にもやさしい家づくりです。
  ☑ 冬でも、廊下やトイレが暖かい
  ☑ アレルギー体質の子も快適に過ごせる
  ☑ 電気代がかさまず、家計も安心
 「本当に快適な家」は、見た目よりも“目に見えない部分”が大切です。
 オーゴシ建設では、自然素材と高性能を両立した“気持ちのいい空間”をご提案しています。

📩 「高気密高断熱の家って、自分たちでも建てられる?」
 無料のプラン相談で、性能×予算のベストバランスをご提案します。

 家づくり相談会は、当社モデルルーム『木の香(きのか)』で開催しています!

次回の記事では、
 「耐震等級3」ってなに? 大地震でも家族を守れる家の選び方をお届けします!

o-goshi

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です