良い刺激になりました。

ちょこっとひとやすみ


今日は一日事務所に缶詰め状態であせる事務所の中も暑くなってきてツラい時期ですメラメラ
昨日は午後から新潟に研修に行ってきました。
構造についての研修会だったのですが・・・『有意義だ』と思う研修は久しぶりアップ
今の住宅業界の現状を,ここまではっきり言ってくれる事はなかなかないんじゃないかという感じで。
1時間30分の研修会だったのですが,あっという間に終わってしまいました。もっと聞きたかった。
話を聞いているうちに何だか,するべき事がいっぱいあるな~と考え出したら焦ってきて・・・でもふと隣りを見ると,隣りの人寝てるし!
話は聞く人によってまったく捉え方が違うんですね。
余談ですが,研修会の会場がまた良かった!!
↓これどこか分かります?
$ちょこっとひとりごと ◆長岡市の工務店blog◆
そう!ビッグスワンアップ
サッカーは良く分かりませんが(でもアルビレックス新潟は好きです。特に千代反田が好きでした。),たぶん選手が入場してくる所からの写真です。
しばらく見とれて動けませんでした虹

けん

この記事を書いたのは...

阿部 憲介

オーゴシ建設代表の阿部です。 一級建築士、1級建築施工管理技士 新卒で入社したゼネコン時代には、住宅の基礎工事に不可欠な鉄筋コンクリート工事の知識を身につけました。 以降、工務店の代表として木造住宅を専門にに仕事をしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です