目印

ちょこっとひとやすみ


仕事柄,いろんなお宅におじゃまします。
ご近所さんの歩いて行ける距離の現場もありますが,まあ車で行く事が多いです。
で,人に道案内する時の目印って何が多いですか?
うちの男性社員や協力業者の人たちと話すと,住所・地名がまず最初にきて,○号線の道路とか○○の信号とか○○町のコンビニの近くとかが出てきます。
しかーし!
内の女性社員の場合。
『○○っていうケーキ屋さんの近く』とか『○○っていう焼き肉屋さんの近く』とか
断然多い,食べ物屋さん!もうこれに尽きます。
いやいやそんな所にケーキ屋さんはないよ~と思って行くと・・・これがあるんですよ。
なんでそんな所に気づくの??っていうくらい。
車に乗っていて,見ている所が全然違うんですね虹

けん

この記事を書いたのは...

阿部 憲介

オーゴシ建設代表の阿部です。 一級建築士、1級建築施工管理技士 新卒で入社したゼネコン時代には、住宅の基礎工事に不可欠な鉄筋コンクリート工事の知識を身につけました。 以降、工務店の代表として木造住宅を専門にに仕事をしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です