メンテナンス。

ちょこっとひとやすみ

阿部(憲)です。

すっかり寒くなってきましたね~。

毎年この時期になると,
『雪が降ると仕事にならないから困る』のと,
『雪が積もるとスノーボードに行けるからワクワクする』の
狭間で心が揺れ動くのですが・・・。

何だか今年は寒くなってきたら億劫になってきて,雪降って欲しいワクワク感があまりないです。
もう子どもじゃないんですね・・・。

さて,今週から当社の暖房ペレットストーブが本格稼働しました。

それに先立って少し前に試運転をしていたのですが,今日はその時の話。

少しサボってしまいまして,去年のシーズンオフの時の掃除をズルズル先のばして
夏くらいになってやっと掃除をしました。

その罪悪感もあって,今年の使い始めの前にもう一度きれいに掃除をしてから
着火しようと思って,本格的に寒くなる前に試運転。

火はスムーズに着いたので一安心(メンテサボってたので壊れてるんじゃないかと内心ヒヤヒヤでした)。

ただ,なんだかいつもより排気筒からの煙が多い気がします。
使い始めだからかな~なんて思いつつ,打ち合わせのため外出。

戻ってくると,まあ大変。
ストーブの上部(ペレットを補給するところ)から煙が出てるじゃないですか。
でも,この時は去年の残ったペレットを使ったので,湿気を吸っていたペレットがあっためられて
水蒸気が出てるんじゃないかと推測して,何か変だなと思いつつもしばらく放置。

そしたらですよ!
ペレットタンク(ペレットを補給するところ)から火が出てるじゃないですか!

さすがに焦りました。
思考が停止するってこういう事なんですね。
何をしたらいいか分からなくなって,そして・・・渡部さんに助けを求めました。
こういう時に頼りになります。無事消し止めてくれました。

後から冷静になってから考えます。
ストーブの中は綺麗に掃除したはずなのに,何だか煙が出るし火力が弱かったような気がする。
うまく排気できてなかったんじゃないか?
ちょっと排気筒掃除してみようかと掃除したら・・・鳥さんがですね,せっせせっせと巣を作っていたようで。
枯れ草が大量に詰まっていました。

原因はただ一つ。
私がメンテナンスをさぼって,排気筒の先端にキャップをはめなかったから。
鳥さんは巣作りに適した場所があったから巣を作っただけで,それが排気筒だった。

やっぱり,メンテナンスは重要。
よく分かりました。

皆さん,しばらくぶりに使う機器には注意が必要です!

o-goshi

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です